QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
hu
hu

2010年10月30日

台風の週末!

朝から雨と風。そして私は風邪、お客様から午後からジーンズを買いに行きます。長い長いお付き合い。sizeが分かっているので2、3種類揃えてスタンバイ〜昔話などに華が咲く。有り難い事です!20年以上のお付き合いは貴重です。
  

Posted by hu at 23:08

2010年10月29日

お元気ですか?

何時もご夫妻でお車で御来店のお客様、珍しく御主人様お一人で自転車で御来店。東京ガスまで来たついでに私が元気か様子を見にきたとのお話。元気じゃなくて熱出して大変だったのよ〜心配して頂くとは嬉しい!御子息の来春の結婚式お話など〜オメデタイお話は良いものですね!
  

Posted by hu at 23:31

2010年10月27日

寒く成りました!

Houstonの新しいワンランクのbrandジョイ軽くて暖かくて寒いときお勧めです!スポーテイな感覚とお洒落感覚〜sizeM当店価格7,900えんbrand価格は12,800エンお値打ち価格で〜す!
  

Posted by hu at 20:03

2010年10月26日

中々治らない今年の風邪!

咳も出ないし只熱っぽいだけ〜うちの体温計が壊れているかもと並びのマツキヨでテルモの新しい体温計を買って来ました。あの夏の猛暑の疲れがボデイブロのように効いて見かけの元気さ嘘なんだと自覚した次第です!本当に寒く成りました。
  

Posted by hu at 21:04

2010年10月25日

千葉県からの御注文に感謝!

大人のスカじゃんの御注文を頂き、有難う御座いました。入荷したばかりの商品です!ブログした日の御注文で嬉しく思っておりまず。本日、クロネコヤマト便に乗せましたので宜しくお願い申し上げます。本日は有難う御座いました。
  

Posted by hu at 17:02

2010年10月24日

秋の夕暮れは早い!

秋の夕暮れは早い!あと2ヵ月チョットで今年も終わる〜元気は当たり前の生活、目標に猪突猛進だったけど〜風邪が一段落したのでリファビリに行く。結局どこかを常に手入れをして無理をしないで許容範囲で仕事をする年代に成ったと自覚しました。このブログを書いている最中、千葉県からスカじゃんのネットでのお買い上げ決定、嬉しい!やはり少し頑張ろう!
  

Posted by hu at 17:44

2010年10月23日

秋らしいオシャレ?

結構渋めの皮のジャケット。軽くてお洒落で中にあわせるものを選ばない!白のシャツ、シャンブレーやタートルネックも好いですね!革は重くては昔の事今は驚くほど軽い。brandはHouston今年展示会で好評sizeM当店価格29,000エンbrand価格48,000エンお値打ち価格でご提供しております。
  

Posted by hu at 20:11

2010年10月22日

風邪は中々治らない!!

風邪を引いて1週間近く経つけど何となくきぶんが良くない!医師の処方薬を飲むと無性に眠くなる〜2日程ひたすら眠ったけど。目を開けて寝てる位つらいことはない!やはり元気で溌剌と仕事をしていたい〜今も店の前を救急車が走り去る!風邪ぐらいで大袈裟だけど〜健康を考えるチャンスと捉えて年末商戦まで頑張ろう!ジーンズショップフルヤは良いものいっぱい!皆様のお出掛けお待ちいたします。
  

Posted by hu at 19:28

2010年10月21日

奄美の豪雨、道路寸断の現実!

余りの被害の凄まじさ〜一度10年程前ジーンズショップフルヤの店舗が床上浸水した経験が有ります。雨が流れ込むのでなく湧いてくる感じ!お掃除をしてもしても雨水が湧き出てくる嫌な臭い。半分ペソをかきながら夜半をすぎても仕事はしなきゃ湿気によるカビの発生!体調は崩すしなんでこんな思いをするのか区画整理のミスじゃないの!どこに訴えることの出来ない虚しさ〜どうぞ皆様お体だけはきをつけて下さい
  

Posted by hu at 22:44

2010年10月20日

秋から冬へ季節は移行!

ここ一週間体調を崩しお店の中のディスプレイも中途半端な状態。昨日は余りの辛さで臨時休業してしまいました。今日はソロソロトお店番マダマダお店の商品の移動は明日にしょう!夕方師匠のT氏がゲンキ?とお立ち寄り頂く〜結局仕事の話!順調に拡大とはイイナァー。ウチらの繊維業界の仲間の話は曇り雨ばかり〜本当にあやかりたい!
  

Posted by hu at 20:04

2010年10月19日

風邪でダゥン!

風邪でダゥンでお店は休業!
先週の土曜日頃から何となく関節ガアチコチ痛い!気分も優れない。かぜっぴき!今日掛かり付けの内科に行く〜ホームドクターのような医師。気に触る事を言われる〜トキドキ反抗するけど勝ち目なし!働きすぎだと言われる〜けど。今、路面店の抱える問題は大きい!今日はただひたすら眠り体力回復に努めました!明日は叉お客様と楽しく過ごせる事を願って居ます。
  

Posted by hu at 20:46

2010年10月18日

定例会とdocomoi-コンシエルのセミナーに参加しました!

本日午後1時15分より蕨商工会議所におきましてセミナーとdocomo携帯によるiコンシエルの説明会がありました。お堅い講師が3名、TVで羊のコマーシャルで見ていたけど〜棒読みで説明されても眠くなるのを必死で我慢するのが大変!やはり電電公社の雰囲気そのもの〜うちはauだからいいっか!終わった後、友人も寝てはいけないと必死だったとか〜私だけじゃなかったと聞きホッと胸をなでおろす!
  

Posted by hu at 18:37

2010年10月17日

体調不良です!

ここ一週間程何かダルい〜季節のせいなのかと思い過ごしてしまいました!発熱、してやっぱり風邪っぴきだ!内科医から頂いた風邪薬が残っていたので飲みおでこに冷えピタを貼って早めにねる〜朝に成っても熱は相変わらず高い!お店のオープンどうしょうかな〜千葉県からお客様のお出掛けが決まっているし〜思い切ってシャッターを上げるとシャキットする。今日は早仕舞いしょう!明日叉掛かり付けの内科医の意見を伺い決めます。風邪を引いたら2〜3日寝ろと言われる私は仕事をしながら治すと頑張る〜年を重ねると医師の意見が正しい感じです。この何とも言えない不快感を抜けて欲しいナ
  

Posted by hu at 19:25

2010年10月16日

創業祭、無事終わりました!

本日をもちまして創業祭を無事終わりました。有難うございました。明日から36周年に向かって歩き出します。皆様ヨロシクネ!
  

Posted by hu at 22:32

2010年10月16日

箱根駅伝の予選会!

風邪を引き調子がイマイチ〜だけど何が何でもこの予選会だけは見る!正月2日に文京区の実家に一族が集まりケンケンガクガクは箱根駅伝の中継を見ながら美味しいお料理と美酒に酔う〜今年は弟の大学のみ息子の大学はチョットの差で涙姪夫婦の大学や義弟の皆常連校なのに〜残念!昭和記念公園のきれいなコスモスに目を奪われました!
  

Posted by hu at 19:57

2010年10月15日

創業祭は後、1日になりました!

創業祭は後、1日で終了致します。皆様のお出掛けをお待ち致します。明日から日曜日にかけて蕨市は秋祭り!その後、宿場まつりと賑やかです!当店も創業36年に向かって歩き出します。皆様宜しくお願いいたします。
  

Posted by hu at 19:57

2010年10月14日

お店の中は秋冬物!でも気温は暑い〜

思い切って店の雰囲気は晩秋から冬〜店長古谷は汗だくで営業です!空調の温度が27度に成っていた。猛暑の時はこの温度で良かったけど〜体感温度って変わるものですね!今週土曜日まで創業祭を実施中です。お出掛けお待ち致します!
  

Posted by hu at 22:44

2010年10月13日

10年振りのお客様は懐かしい!

10年振り位のお客様、向かいの美容院を紹介して差し上げたのが最後。彼は車大好き、音楽大好きギターを良く弾いていらっしゃいました。それより凄いのはお気に召すと同じmonoを何枚もお買い求め下さる〜jeansはLEEのサテンの生成、TシャツはUSA製のグッドウェァのゴリゴリのmono。色は白、オナジモノばかり7枚。頑丈でまだ着ていないのが何枚か有る〜今度同じjeansを買いにきます!やはりお好みは変わらないみたい〜こだわり屋さんです。USA製のグッドウェァなんて皆が欲しがっているのよ!笑顔は10年前と変わらない〜叉御来店くださいね!
  

Posted by hu at 17:04

2010年10月12日

店内の暑い事、どうなっているの!

整形外科のリファビリの後、スーパーマルエツの2階に100エンshopのダイソーが出店、今日はカラー模造紙の厚手があるかな?揃っているのにビックリです!なんでもある感じ〜只空調が効かず暑い!暑い!レジの前に並んだ男性は首に巻いたタオルで汗だくを拭く〜店長!10月でも暑い時は空調お願い致します。もっとゆっくりお買い物をしたい〜
  

Posted by hu at 18:51

2010年10月11日

お客様からのプレゼント!

創業35年、その頃からのお客様、S君、20歳の頃からのリピーターさんも55歳、気持ちはバリバリのアメカジ、只sizeだけがチョット変わり、良いなぁと試着すると前がトマラナーイ!奥様から痩せなさいと言われる〜昔は細すぎるぐらいだったのよ〜信じられないと言われる。今日も御夫婦で御来店、熱々の鯛焼きのお土産を頂く〜尻尾の先までアンコが入り薄皮のカリカリが美味しい!”鯛夢”どこにあるお店なのかしら〜疲れたのでルイボス茶で美味しく頂きました。御馳走様でした!
  

Posted by hu at 17:51