QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
hu
hu

2012年02月29日

デジタルシニアはスゴい!!

朝の雪もやっとの事で止みました!ボーっとTVを見ていると♪デジタルシニアのタイトル。スマホ、タブレット、パソコン、を自由に操るお年を召した方々は素敵ですね!先日も急増!!団かいリタイヤ商戦!!65歳以上の旅行企画の広告等、バラ色の老後を送れる人ばかりとは限らない…デジタルシニアはコレからは必要であり出来ないでは通らないみたい‥
  

Posted by hu at 19:09

2012年02月28日

リピーター様とのお話は楽しい!!

ウチのお店、1975年に創業、今年で36年目とは‥飽きずに頑張ったmonoです!自分でもイヤだと思った事がないとは〜今はお父様から息子さんにバトンタッチ!!とりとめのないお話でも楽しいしお客様が色々の新しい情報を教えて下さいます!!ワタシよりマニアックなお客様も多いので遠慮しないで教えて頂きながら自分の糧にしております。今日も楽しいお喋りをしながらミリタリーのお話は為になりました!
  

Posted by hu at 23:09

2012年02月27日

ご近所の古道具屋さんが亡くなる…

昨夜、救急車と赤いレスキユウ車が近くに止まったのは分かっていたけど〜接客中なのと土曜、日曜はひっきりなしに救急車のサイレンを聞いているような広い通りなので余り感じませんでした。並びの古道具屋さんなのでたまにはお喋りをしたり〜亡くなられて居るのを発見されたとか〜最近、人生の最後の着地点って難しいなと思います。それだけ年を重ねた訳ですけど…生涯現役の言葉は格好良いけど健康で有ることが第一ですよね!不健康なワタシの生活を改めなきゃと思いました。
  

Posted by hu at 19:42

2012年02月26日

寒い日曜日!

風邪っぴきがマダマダ治らず、気合いが今いち入らない!!寒さが身に染みます。並びのマツキヨまでお買物〜筋向かいの蕨警察は引越てその後は葬祭所。通りが暗くなりました!マツキヨの手前の回転寿司のおたる寿司は最近閉店…大きいお店も大変なのかなぁ〜何でもそうだけど商品の品質を落としたらお客様は2度と足を運ばないと思います。まして口に入れる飲食業はてきめんですね!私達、商いに携わるモノは肝に銘じて居なきゃと思います。早く風邪っぴきを治し春の商戦を頑張らなきゃ!!蕨アメカジjeansフルヤ☆
  

Posted by hu at 19:02

2012年02月25日

春物入荷しました!

只今、春物入荷しています!肌寒い陽気で最後の冬物をお求めのお客様は良いものがお値打ち価格!!後半に欲しい商品が入荷しました!そして春のトレーナー。ヨットパーカー。cottonの一重仕立てのjacket、そしてスカじゃん。お店の中はラッシュ時!!みたい‥ヒューストンbrandのサイドポケットやその外、色々のパンツ50%OFFに近い4800エン。均一本日入荷しました!早い者勝ちで〜す☆蕨アメカジjeansフルヤ☆
  

Posted by hu at 17:22

2012年02月24日

春の暖かい日差し…

体調管理の悪さから何時までも風邪っぴきが抜けない!!夜更かしの習慣が中々直らず医師からも注意され気を付けているけど〜習慣って恐いものですね!今日は肩と背中がバンバンに張って大変なので接骨院で揉み解して頂きました!!どうにも成らなくなると二階接骨院に飛び込み治療して頂きます。気心の知れた接骨院はホッと一息つける癒やしの場所です!さぁ‥明日も頑張ろう!!
  

Posted by hu at 21:15

2012年02月23日

パラレルキャリアの若者達!!

朝、食事の後お茶を飲みながら、新聞を読みながらツケッパにして時計代わりのTVを時々眺めて居ると耳慣れないフレーズ。週末にもう一つの顔、本業を保ちながら他にボランティアなど社会の役に立ちたい!!今若い方々に多いとか〜我々年を重ねた者は直ぐ今時の若者はと言いそうだけど…新しい時代なのだ!!と思う。パラレルキャリア新時代♪
  

Posted by hu at 19:49

2012年02月22日

蕨商工会議所で店舗ガイドの研究会に参加!!

日本一面積の小さな蕨市。人口密度も多分…その中にお店も沢山在りました!自宅から自転車で10分も走ると名前の誰もが知るsupermarketが7店舗も有りシャッター通りも増えて居ます!!その中で頑張ろうとIT化した店舗ガイド☆恩恵を受けているお店もあるのでしようが…当店アメカジjeansフルヤ☆は今の所、効果の程は解らないのが現状です!他の方々のホームページも拝見しました。皆、一生懸命です!私も手探り状態ですが努力しようと思います!!
  

Posted by hu at 19:24

2012年02月21日

首都直下地震が心配です!

来月の3月11日で東日本大震災が発生して1年を迎えます。私はあの日、西川口税務署に確定申告に出向き、税務署の方にご苦労様です!頑張りましたね…来年もお待ちいたします!とおだてられ気分良く蕨駅の改札口にあと2メートルで地震に遭遇…改札口は3階で揺れて怖かった!!今又大きな地震の噂、水、食品の賞味期限切れは無いかと気を付けよう!!仕事も頑張らなきゃいけないし遣らなきゃいけない事ばかり〜ボヤボヤしては居れないね!平凡な生活の有り難み、健康で仕事の出来る喜びを再認識しています。
  

Posted by hu at 23:31

2012年02月20日

トマトジュースが売り切れ?

トマトやトマトジュースが肥満に効くとの噂、テレビで見た!ウチの店のオープンの1975年、流行ったのは紅茶きのこ☆その後、ワイン。ニガリ。バナナ。全部やったけど…余り効果無かったみたい〜年令から来る健康不安は誰だって有るもの…フードファディズムと呼ぶとか〜
  

Posted by hu at 18:48

2012年02月19日

寒い寒い日曜日!!

朝、起きて寒暖計を見ると6度と寒いの当たり前って感じ…ヒーターを付けて電気ストーブも付けてもマダマダ寒い!!余り出掛けたく無い心境〜近くのコンビニで昼ご飯を買って後はお店番☆佐川急便で荷物がドカッと入荷しました!アァ忙しいよ〜サムイと仕事がはかどらない…良いものイッパイ蕨アメカジjeansフルヤ☆
  

Posted by hu at 20:35

2012年02月18日

寒風の中のお客様のお出掛けに感謝です!

冷たい風が吹き荒れる土曜日、お店番をしていても寒い!!折り畳み式のドァはすきま風。時々お考えのmono以上に良いものと出会い、一番近いコンビニは何処ですか?お戻り頂いた時は寒さで手がかじかんで…と。お好きな商品との出会いを喜んで下さいました!他のお客様もお寒い中のお出掛け感謝です!良いものイッパイ蕨アメカジjeansフルヤ☆本日は有難う御座います。叉のお越しをお待ち致します。店長古谷
  

Posted by hu at 19:12

2012年02月17日

暖かい日差しナノニ〜風邪っぴき!!

3日程前からクシャミ、咳と連発早くお医者さんに行けば良いのに…今日やっとの事で思い切って診察、熱も無く一応お薬を頂いて一件落着!今インフレエンザ流行…普通の風邪っぴきで良かった〜
  

Posted by hu at 20:51

2012年02月16日

本当に寒い1日です!

朝、一番北町公民館にパソコンのお勉強…懇切丁寧に教えて頂いて感謝!身を切る寒さの中帰り道、お買物を少しして帰宅後はお店番…何かセカセカが私流です!スポーツも趣味の太極拳、気功も少しの時間の積み重ねを長くながくしぶとくやる!10年20年で考えると何とか自分のmono感覚…今体調不良で運動禁止のドクターストップは情け無い!!御仕事は休みなく頑張って居ます☆蕨アメカジjeansフルヤ☆
  

Posted by hu at 20:47

2012年02月15日

スマートフォンの練習!!

時代の流れ?とばかり最新作をauで買ったけど何か馴染めず前の携帯をつい使っている…ワタシ携帯はブログやツイッターの為に使用、ナンじゃと言われそうデス!らちが明かないので先日から教える教室を見つけ、今日も朝から3時間の特訓でした!目がしょぼしょぼして居ます☆多種多様の方々がパソコンを習いにお見えデス!自営で向上心に燃えている!刺激されますネ〜私も頑張りましよう!!
  

Posted by hu at 20:51

2012年02月14日

雨の晴れ間にお買物!!

体調不良で太極拳を1カ月お休み。心配をしてお仲間からお電話は嬉しい!年を重ねるのって大変!!が結論。辞めないで頑張ろう〜雨の晴れ間を狙って整形外科にビタミン剤を貰いに行く!!食品買い出しお店番をしながら情報収集の電話を掛けまくり2月は景気どうなのかナァ…まぁ頑張りましよう!!
  

Posted by hu at 21:20

2012年02月13日

ネット販路拡大研究会の新年会と勉強会に参加!!

本日今年初めての顔合わせが7丁目の吾妻寿司さんでお昼ご飯を食べながらの新年会を兼ねた勉強会、もちろんアルコール抜きでした!お寿司も美味しかった!!仲間、オブザバーの方と和気あいあいの話し合い、研究会を立ち上げて6年余り…あっと言う間の6年でした!発起人の独りとしてモットモット発展して欲しいと願う!お食事の終わる頃☆防風のお浸し☆を出して下さいました。お刺身のツマで見るけど〜春の味わいでした!今年もセミナー研究会には出来るだけ出席して頑張ろうと思う!!ネット販売も拡大するように頑張ろうと思いました。
  

Posted by hu at 19:34

2012年02月12日

親切な中国の若いお二人さん!!

暖かい冬の日差しに誘われ余り出掛けないバラエティショップに行く☆家族から頼まれmonoの他についつい滅茶苦茶に安い日用雑貨やお鍋を幾つも買い込み大荷物…その前にスーパーで買った荷物。小さなミニサイクルにどうやって積むか!!倒れそうな自転車と悪戦苦闘しているとき中国語を話すお二人、手伝って下さる…御自分達もお水を沢山2台に積むのに大変ナノニ〜本当に有り難かったです!本当に有難う御座います。
  

Posted by hu at 20:43

2012年02月11日

暖かい冬の日差しを浴び散策する!!

家事を済ませて開店までのひと時、裏の公園をユックリ散歩する。アンズや桜の木はマダマダだけど何となく春が其処まで来ている感じ!開店後余りの太陽の暖かさにバラの木を見ながら陽向ぼっこ。尊敬申し上げるT氏が車で御来店、商売人なので少しでもアイデアの片鱗でも吸収したいと何時も思うけど…叉色々教えを請わなきゃネ!人との出会い、絆って大事だと思うけど…太陽のぬくもりを背中に感じチョット考えました!
  

Posted by hu at 17:39

2012年02月10日

美容院の帰り道、マクドナルドに寄る!!

最近、何となく体調不良の感じでしたがやっと回復、お仕事をもっと頑張りたいので先日行って来たばかりの美容院に行く…髪を洗ってもらい調えてもらうと元気一杯、何時も行くスーパーを止めてチョット足を伸ばしてお買物は食品。余計なmonoを買ってしまう予感の時はディスカゥント等には足を運ばない〜お昼ご飯にマクドナルドのハンバーガーをお持ち帰り。若いお母さん達がテーブル一杯に並べてお食事会。ママ友とは…自分の子育てと仕事の両立に夢中だった頃を懐かしく成りました!!ぬるく成ったバーガーをお昼ご飯、健康を回復、早く名実共に元気に成りた〜い!ヒューストンの刺繍バッシリのスカじゃんが入荷しました!
  

Posted by hu at 19:39