QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
hu
hu

2011年03月31日

年度末です!

今日は3月31日の年度末です!お正月からの3ヵ月は何をしていたか?冬物saleも終わり気を抜いていた訳でもないけど〜進歩が無いね!変わらなきゃ〜と思っているけど、中々難しい!東日本の大震災を契機に日本中が自粛ムード、景気も下降線をたどっている感じです!主婦としても食品の高騰は凄まじい〜悪循環しはじめ日本経済がどうなるか!
  

Posted by hu at 19:04

2011年03月30日

暖かい春の陽気!

今日は暖かい春の陽気です!アンズの花が満開の道路をミニサイクルで駆け抜ける〜整形外科でリファビリを受ける。結構頑張って通院するタイプみたい〜変な所が律義?暖かさと共に回復して欲しい!それにしてもfashion業界は今は活気が出ない!震災の前日までの活気は無い。計画停電や物価の値上がり〜一番痛いのがガソリンの確保と値上がり。毎日被災者の方々の大変なNewSをみると質素な生活の自分なのに申し訳ないと思う〜結局原子力発電所の問題がクリアしなければ終止符は打てない!商いに知恵を絞り努力しようと思う。
  

Posted by hu at 19:33

2011年03月29日

アンズの花が満開です!

何時もミニサイクルをすっ飛ばして通る要害通り、井戸のポンプが要害の松の木が一本、通りにアンズの並木、一斉に花が咲くピンク色の桜とソックリ。何年か前まで私も早咲きの桜と思って居ました。蕨市は通りに依って花水木とかかりんとか〜アンズの花のチョット濃いピンクの花の後は桜の花の淡いピンク。今年はお花見は自粛しなきゃ〜
  

Posted by hu at 15:29

2011年03月29日

本日は通常営業です!

Americanカジュアルのジーンズフルヤの営業は通常営業です!皆様のお出掛けお待ち致します。
  

Posted by hu at 08:52

2011年03月28日

蕨商工会議所で定例会!

本日、午後よりネット販路拡大研究会の第5回定例会に出席しました。’蕨店舗ガイド’ネット販路拡大研究会’ネットde繁盛クラブについて話合う!平成23年度の活動計画等々。セミナーの開催等々。個性的な異業種同士、意見交換も楽しい。会の設立から参加して古顔だけど判ったったのか判らないのか〜確実なのは若い経営者が育って発展している。嬉しい事です!
  

Posted by hu at 17:16

2011年03月27日

日曜日の整形外科。

日曜日も診療してくれる整形外科、お年寄りにも親切で大事に扱って呉れる〜接骨院などは老人を軽く見ている感じ!きようは空いてて良かった〜大急ぎで帰宅車で重いものやかさばるmonoのお買い物。最後に並びのマツキヨに寄って驚き!シャッターを半分閉めて営業中でした。お客様も殆ど居ない店内、でも商品はイッパイ。どうしちゃったのかナァ〜昨年の新インフレエンザの流行でマスクを買いに走ったのが嘘みたく安く在庫が豊富、でも家庭もマスクの在庫があり購買力は無い!今食品の備蓄にパニクっている私達。ガソリン、食品の値上がりなど明るい情報は業界からは聞こえない!一番は病気にならない事。健康なら何事も乗り切れる!
  

Posted by hu at 17:21

2011年03月26日

武術太極拳の練習に参加する!

突風の中、お気に入りのミニサイクルにリュックを背負い中央公民館の3階の体育室に行く〜壁面一面が鏡張りで自分の姿勢のチェックが出来るのも嬉しい!今日は嬉しい事と悲しい事の重なった日。お仲間の男性が地震の翌日に亡くなられた事。長い会の歴史の中で初めて〜お休みが長いのでお電話して分かったのでした。嬉しい事は9年前私と前後して入った若い方が指導者として歩まれる事で今日が最後、彼女は中国まで勉強に行ったりと一生懸命だったし〜明るい前途を願って拍手で送りました。ブログは準備運動。気功体操第一、第二、太極拳24式とやり私は早引け、整形外科のリファビリ。早く2時間バッチリ動きたいのが願い!友人はあせるな〜と。
  

Posted by hu at 15:50

2011年03月25日

昨日と同じく停電ナシ!

平凡な生活が本当に有り難いと思う。お店の営業を第一に考えるとゆっくり出歩く事も無い〜友人に誘われると今度何時かと出不精を決めるのでお誘いも無くなる〜仕方がないので上野の美術館、博物館を月に一回位朝一番で入り2時間位かけて堪能、飲まず食わずで帰りほとんど休みの無いお店のお店番。10年以上コノパターン!考えると凄まじそうな感じだけど本人はボーっとしてるように見える得な性格。病気に成って初めて普通の生活の有り難みを感じるとお客様が仰っていました!計画停電でお店のシャッターを下ろす悔しさ。電気の有り難みを感じます。被災地の方々が早く普通の生活がしたいとのお言葉、一日も早く復興するよう祈ります!ガンバロウ〜
  

Posted by hu at 19:58

2011年03月24日

不規則な毎日です!

計画停電に合わせたお店の営業や食品の買い出し。supermarketに何も品物がない恐怖感!そして物価の値上がりは凄まじいmono。冷静にと思うけど〜カゴにポンポンと放り込み山盛りの人々をみると良いのかなぁ〜。パンをしこたま買い込んだ人にカビさせても食べるんだぞ!とツイッターで呟いていたけど〜予定がつかないのも疲れる!震災にあわれたかた方々のお疲れはどれだけ大変か、私達は弱音を吐けないね!さぁー明日も頑張ろう!
  

Posted by hu at 20:43

2011年03月23日

明日の計画停電は?

明日の計画停電の4Gは回避されるとの噂〜本当だと嬉しい!やはり開店したり閉店したりでは落ち着かない〜一日中シッカリ営業したい!良いものがイッパイのAmericanカジュアルのフルヤへお出掛けお待ち致します。
  

Posted by hu at 22:55

2011年03月22日

今日は計画停電は午後6時20分より!

何かと気忙しい〜お店も6時には閉店、夕食の支度をしても頂くのは通電後の夜10時過ぎ。最近腹立たしい事が多い。第一何故東京は停電がないのかしら?今日も整形外科のリファビリの後スーパーエツによるが棚は空っぽ、カートを押した主婦が市内のもう一軒のエツはお米も商品もいっぱい揃っているわよ!じゃ私達補充しないで残り物を定価で買わされてるのかしら?知らない主婦と情報交換。消費者も落ち着いて賢くならなきゃ!必要なmonoだけ買ってお店番。午後6時閉店とは〜ゴールデンタイムに店を閉めなきゃ!被災者の方々の大変さを思えば頑張らなきゃね〜
  

Posted by hu at 15:59

2011年03月21日

一日中雨降り〜

一日中雨降りで寒い!震災で大変な時皆様の御苦労を思うと何事も耐えて我慢しなきやと思いますがこの先どの様に成るかは心細い気持ちで暗くなります!頑張ろうと自分にハッパを掛けて居ります。明日は計画停電で午後6時に閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致し申し訳ありません。
  

Posted by hu at 19:17

2011年03月20日

千年に一度の大災害!

災害の結果が段々報道されるに従ってその凄まじさに言葉もない〜避難している方々も45万人。埼玉のスーパーアリーナーも使用して頂いてるとか。私達、計画停電とかsupermarketの棚に物が無いとかで不平不満を口にするなんて〜申し訳ないと思う。海外からの優しい支援やmessage、日本中の善意のボランティアの人々。政治家同士の内紛なんて止めてと言いたいヨ!今はそうゆう時じゃないもの〜いかに復興を早めるかが一番大事!
  

Posted by hu at 20:14

2011年03月19日

武術太極拳の練習に参加する!

先週の土曜日は大地震の翌日で突然お休み、怖かったね!と〜気功体操の第一、第二を済ませ太極拳の24式、48式、クールダウンの体操の後は総会。輪になって板の間に体育座り〜ヒーターは入っていないけど汗をかいてペットボトルのお茶が美味しい。会を運営するのは大変!人数が少ないと講師の謝礼にも難儀した経験がある。中々難しい問題点です。計画停電は無さそうなのでゆっくりお客様の接客が出来て嬉しい!
  

Posted by hu at 15:57

2011年03月18日

御近所の力!

最近、御近所の方々に色々お世話になります。以前は御近所のお付き合いは、煩わしいと思いつかず離れずの感じでしたが、何かの時お世話頂くのは町かいの方や隣近所の方々であることを実感。災害の時はご一緒しましよう!と声を掛けられたりとお裾分けを頂いたり御近所さんにお世話に成っております。自分も御近所の力に成れるようにしなきゃね!
  

Posted by hu at 21:30

2011年03月17日

今日の4Gの計画停電!

被災地の皆様のご苦労を思うとどんな質素な生活も有り難いと思う。生きているだけで良い!私達、忘れていた一番大事な言葉。自分さえよければと買い占めに走るとは〜当店の本日の計画停電は午後6時20分よりです。早仕舞いさせて頂きます。明日は3時〜6時まで一時お休みし6時〜9時まで営業させて頂きます。御迷惑おかけいたしますが宜しく御願い致します。
  

Posted by hu at 16:44

2011年03月16日

計画停電に振り回されるけど我慢だね!

朝、早くから計画停電の予定〜早起きして家事を済ませ待機、4Gはスルー。もう一回午後もスルー。supermarketに行くと棚は空っぽ、買い溜めするのも程度問題だよね!そんなに一度に食べる訳でもないでしように〜レジのお姉さんが毎日量は少ないけど入荷しているから大丈夫よ!朝、買い物に来ると良いわよ!情報ゲット。冷静に行動する事が大事ですね〜
  

Posted by hu at 16:33

2011年03月15日

車がつながり動かない!

朝から店の前の道路は車が数珠つなぎ〜朝、9時20分から計画停電の予定。忙しい〜時間になっても停電にはならない。時間があったのでまたリファビリに行く〜空いてる!何時も人通りのある商店街もひっそり〜supermarketの買い溜めの物凄すごさが影響しているのかと思う。オイルショックの時、洗剤を買い溜めした苦い思い出。早く落ち着いた生活がしたいと思います。
  

Posted by hu at 18:39

2011年03月14日

営業時間の訂正。

営業時間の訂正をさせて頂きます。情報に振り回された感じで済みません!明日は午後1時〜午後9時まで営業させて頂きます。宜しく御願い致します。
  

Posted by hu at 23:30

2011年03月14日

計画停電!

昨夜突然の発表で計画停電のお話、通院している整形外科は電気を使わない処置とマッサージのみでしのぐ予定とか〜ジーンズフルヤも2部制にして午前から1時30分そして夜の部は夕方から9時30分まで〜停電の間は体を休めてお昼寝タイム?何時も電気が煌々とつけていたので〜想像もつかないけど、ツイッターで愚痴を呟いたら師匠格のT氏から“我慢“の一言。お恥ずかしき次第!朝の時間の活用を考えるチャンスかもね〜前向きに頑張りましよう。
  

Posted by hu at 18:51